ほっともっと・タニタ監修弁当『豚肉とたっぷり野菜の八宝菜』を食べてみた感想。

広告

tanitakannsyuuika

ほっともっと・タニタ監修弁当の3つ目豚肉とたっぷり野菜の八宝菜を食べてみた。
ついに完全制覇タニタ監修弁当。
タニタ弁当は2015年4月29日現在
次の三種類があります。
いかと彩り野菜のカレー炒め(前々回記事)
鶏肉と野菜のさっぱり甘酢あんかけ(前回記事)
豚肉とたっぷり野菜の八宝菜(今回記事)

タニタ監修弁当・豚肉とたっぷり野菜の八宝菜を食べてみた。

IMG_20150429_115948[1]

今回はきちんとタニタ弁当の紙がまいてありました。
やはり、この紙がまいてあると特別な感じがします。
3つのポイントが書いてあります。

①カロリーは500キロカロリー以下

②塩分量は3g以下

③噛みごたえを残した調理

※各店舗で作っているので、若干の誤差が生じるそうですね。
※今回の感想の写真は、サイズを小さくしていたので
いつもより、小さくなりました。ご了承ください。

豚肉とたっぷり野菜の八宝菜の蓋を開けてみた。

IMG_20150429_120018[1]

非常に色彩的にも、バランスの取れた健康的で満足できそうな
お弁当ですね。

3つのおかずとご飯の紹介

IMG_20150429_120029[1]

今回のメイン(主菜)豚肉とたっぷり野菜の八宝菜
お肉と野菜がきちんと取れそうですね。

IMG_20150429_120040[1]

タニタ監修弁当の2つある定番副菜その1。
お刺身コンニャクと菜の花のおひたし。
ヘルシーと言いたくなる組み合わせで。
菜の花というのが特別感をくすぐります。

IMG_20150429_120235[1]

タニタ監修弁当の2つある定番副菜その2
おから(卯の花)
今回は、いつもよりも少ない感じがします。
少々、心の中でクレーム。

IMG_20150429_120046[1]

これがほっともっとお勧めの
金芽ご飯と雑穀の組み合わせ。
炭水化物を抜いている私もこの時は
しっかりと食べます。
これだけで、ヘルシー感アップです。

タニタ監修弁当・豚肉とたっぷり野菜の八宝菜の中身とは

IMG_20150429_120132[1]

歯ごたえ重視のよく噛むお弁当は体にも頭にも良い?
このタニタ弁当に必ず入っているあなーのあいたレンコンさん。
女性にとって良いと言われる食材の一つです。

IMG_20150429_120137[1]

中華といえばきくらげですかね??
この歯ごたえが好きな人もたくさんいるでしょう。
こちらも女性に良い食材の一つですね。

IMG_20150429_120146[1]

彩を引き立てる緑のスナップエンドウ
こちらも必ずタニタ弁当に入っています。

IMG_20150429_120156[1]

やっぱり肉がないと、食べた気がしないという方も
多いのではないでしょうか?
今回のお肉は豚肉。
ビタミンが多いと言われています。
豚細切れが3枚ぐらいの量で入っていると思います。

IMG_20150429_120211[1]

こちらもタニタ弁当に必ず入っているニンジンさんです。
歯ごたえがあります。
家のご飯のおかずも参考にして歯ごたえを残すようにしました。

IMG_20150429_120227[1]

八宝菜といえば白菜ですよね。
どちらかというとしなっ~とした白菜が好きなんですが
シャキシャキ感が残してあります。

IMG_20150429_120621[1]

きくらげにまとわりつくように寄り添っている
たまねぎちゃん。こちらも全部のタニタ弁当に入っていたような気がします。
気がするんかいって突っ込まれそうな気がします。
再度、確認しました。
全部に入っておりました。
切り方はバラバラです。

豚肉とたっぷり野菜の八宝菜、気になるカロリーと価格は

お値段は550円です。
カロリーは336キロカロリー
3つのタニタ弁当のなかでは一番カロリーがあるみたいです。
参照元ほっともっと タニタ弁当

値段をとるか健康をとるかって感じですね。
健康であれば、お金はかかりませんからね。
良いものを食べて感謝して生活したいものですね。

タニタ弁当、豚肉とたっぷり野菜の八宝菜の評価は

星二つ半です。
☆☆半
本当は、星三つと言いたいところですが
なんか、いつもよりご飯のもっちり感がなく
おからも少なめ、ご飯の横に水菜の茎が少し入っていたので・・・。
※ご飯の左上になんとなく見えるでしょう(^O^)
問題なく食べましたが
おやっ?と思いましたので少し評価を落としました。
昼時は、忙しかったのでしょうね。
美味しかったですよ。

タニタ監修弁当の今後は

もしかすると、今後はメニューをチェンジして
行くかもしれませんね?ていうか
ずっと続けて欲しいですね。

<広告>

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ